ABOUT
Ito Marin
伊藤真凛
生年月日
2004年11月21日生まれの20歳
出身地
静岡県富士宮市
出身校
早稲田大学スポーツ科学部3年生
コアレックス信栄株式会社様よりサポートを受けて活動中

静岡県富士宮市
雪の少ない温暖な土地で育ちながら、幼い頃から家族と共に長野の雪山へ通い始めました。
まだ小さな足で夢の第一歩を踏み出したあの頃から、未来への情熱が私の心に芽生えました。
白馬村スキークラブ
白馬村で出会ったモーグルの魅力に心を奪われ、モーグルチーム「Tr-j」に加入しました。
一流の選手たちと切磋琢磨しながら、国際舞台を目指して努力を重ねています。
早稲田大学スキー部
現在は、早稲田大学で、競技と学業を両立させながら、トップレベルの環境で自らを磨いています。
夢に向かって挑戦を続け、さらなる飛躍を目指します。
ACHIEVEMENTS
オーストラリア大会
Overall: 3位 (2024.8)
カナダクラシック
MO: 9位、DM: 4位
ワールドカップ選考会
優勝(権利獲得)
UNIVERSITY GAME
MO: 11位、DM: 3位
ワールドカップ Waterbill
MO: 12位、DM: 21位
ワールドカップ Val. St Come
MO: 22位、DM: 27位
ワールドカップ Deer Valley
MO: 7位、DM: 11位
アジアカップ O2 Redort
MO: 3位、MO: 2位
ワールドカップ 北大湖
MO: 16位、DM: 19位
ワールドカップ Almaty
MO: 18位、DM: 12位
ワールドカップ Livigno
MO: 7位、DM: 6位
全日本選手権
MO: 6位、DM: 2位

| 大会名 | 達成したこと |
| ウォーター・ビル@US MO/DM | 初戦で決勝進出⇒12位 後半のアジア戦の権利を獲得 良い緊張感の中で、自分の滑りが発揮できた |
| バル・カム@CAN MO/DM | 公式トレーニングでコーク720で通すことができた。(本番では採用していない) |
| ディア・バレー@US MO/DM | 世界屈指の難コースと言われているが、 ターン点、スピード点共に自己最高点(71点)を出し、 MOで7位、DMで11位となった。 ⇒オリンピック選抜規定をクリア |

| 大会名 | 達成したこと |
| アジアカップ@韓国 MO/MO | 1戦目:3位、2戦目:2位⇒総合3位 緩斜面での超高速ターン戦でコブの吸収スピードが格段に上がった |
| 北大湖@CHINA MO/DM | 予選で71点で8位となり、ターン点も16点後半まで上がってきた。 |
| アルマトイ@KAZ MO/DM | コブの形や雪質など、あまり経験のないコースで初日は苦戦したが、2日目には攻略できる能力を身に付けた |

| 大会名 | 達成したこと |
| リヴィーニョ@ITA MO/MO | カップランキング30位までが出場できる大会において、 MO:7位、DM:6位と、ワールドカップの自己最高を更新した。 |
| 全日本選手権大会@北海道 MO/DM | 今季のWC戦を経験し、ターンスピードを上げてきたことが、 国内TOP選手の中でも、証明できた。 |

CONTACT
お問い合わせはお問合せフォームから
承っております。
承っております。
